脳出血 闘病記録

自立への第一歩

投稿日:2012年2月20日 更新日:

自立への第一歩は薬の管理から始まりました

記憶が曖昧な為、薬をシートから都度飲む事は不可能です。未だに出来ません。その為、一回分を一包化にして頂きました。袋には間違えない様に日付、朝夕食後を区別のラインマーカーを引いて頂き、一眼で区別が出来るようにして頂きました。さらにそこに独自の工夫を加え、自分で忘れず飲めるように訓練をしました。自立の練習はここからスタートしました。

 

薬の1日分管理ケース

 

①まずは障害者施設に入所の時に毎朝1日分の薬を貰います。

②しばらくすると自分で職員さんの所へ取りに行く練習をしました。

❇︎飲み忘れの無い様に1日分を袋に入れて管理しました。飲んだ後の一包化の袋は夕食後の服用が済むまで袋に入れておきます。

 

一包化の空袋入れ

 

 

③夕食後の薬を服用したら朝、夕の空袋は空袋用のケースに入れます。飲み忘れと飲んだかどうかの不安で再度服用するのを防止する為、空袋は最低でも一週間は保管します。

 

 

 

一包化してカットした薬を一週間管理tool

一包化してカットした薬を一週間管理tool分解

 

 

④1日の管理が出来るようになると今度は一週間の管理をはじめました

❇︎曜日毎にカットした薬を入れて置き週間毎に管理しています。

 

 

 

 

一包化してカットした薬を1ヶ月分管理tool

 

 

⑤一週間の管理が出来る様になると今度は処方箋通り受け取りました。一週間毎のカットをした管理だと最終日の翌日がないという事が起きてしまうので1ヶ月単位でカットして保管しました。こうする事で薬があとどのくらいあるのか把握出来の見忘れを防ぎました。

 

ここまでやっていても普段の生活のルーティンが崩れると未だに服用を忘れてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

-脳出血 闘病記録
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

傷病手当の手続きSTEP UP!!

回復期の自立支援施設へ移動してからは自分の出来る事を増やしました 傷病手当の手続きの変更 今まで自宅に届いた傷病手当の書類を母が施設のケースワーカーさんに依頼を出し、出来上がると自宅に郵送でした。 『 …

障害者手帳交付

平成24年10月1日障害者手帳を交付して頂きました。 身体障害者手帳を交付して頂いた事で色々なサービスを受けられる様になりました。しかし、その一方で状態の固定が確定という事なので一生障害者かとショック …

家族の思い母親の2回目の失神

手術終了を待つ母が心労により失神 血腫除去手術後暫くして手術が終わるのを待っていた時に母が心労で失神してしまった事を聞きました。 小さい時に乗り物から落ちて舌を切り大量出血をして、もしあと少し位置がズ …

急性期病院を退院し回復期病院へ転院しました

平成24年7月11日急性期病院を退院し、回復病院へ転院しました。 この時大変だったのが転院の日付が決まった日に高熱を出してしまい、一週間の間にあらゆる検査をしました。 特に異常はなくあと1日経っても熱 …

脳が覚醒したきっかけ

脳が覚醒したっきっかけはお世話になった皆さんを忘れたくないでした。 急性期病院の退院が近づくに連れて一つの不安が出てきました。入院生活を送る中でいつもすぐに忘れてしまう記憶力。その為、こんなに一生懸命 …

profile

はじめまして!左片麻痺のumeです。

頭部海洋血腫除去手術直後

上の写真は頭部開頭血腫除去術後に脳圧を下げる為に一ヶ月間外していた頭蓋骨を戻す為に行った頭骨形成手術直後です。

 


こちらの写真は現在の姿です。

よくて寝たきりだった僕がここまで回復出来たのには秘密があります。
ブログで紹介しますのでお役に立てて下さい。

 

プロフィール詳しくはこちら

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights