急性期 急性期で役に立つおすすめツール 脳出血 闘病記録

暫く続いた興奮状態と脳の子供帰り??ミトンを使いました。

投稿日:2012年5月10日 更新日:

今では微かに覚えているだけですが、術後数日間はアドレナリンが出て興奮状態が続いていました。発症に前取り掛かっていた業務で気持ちがなぜか大きくなり好き勝手暴言を言ってたような気がします。少し暴れていたのと手術箇所を触らないようにという意味でミトンで手を保護して貰いました。

それからちょっと経ってミトンが外れると今度は健康な手で股間を触り、その手で看護師さんを触ろうとして嫌がる看護師さんを見て喜んでいたのを微かに覚えています。完全に脳が子供帰りしていました。

ミトンはこんな感じのミトンを使ってました。

参考にこちらをどうぞ!!

 

Follow me!

-急性期, 急性期で役に立つおすすめツール, 脳出血 闘病記録
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

プロフィール

初めまして!左方麻痺のumeです。               僕は9年前の26歳の時に右脳被殻で直径5㎝の脳出血を発症し、生死を …

脳出血発症後に役立つ五つのポイントその5:残す

リハビリで大切な事その5 残す 残すとは 色々な意味があります以下を参考にして下さい。   様々な記録を残す事で後で困る事を防げます。それぞれの残す意味についてご説明致しますのでご参考にして …

私は26歳で重度の脳出血を起こし全てを失いました!

全てが変わったあの日(平成24年5月のあの日)  26歳で右脳被殻に直径5㎝の脳出血を起こし、6時間かけ59針縫う頭部開頭血腫除去手術をしました。 術後脳圧を下げる為頭骨を外して縫合した為、右側の頭蓋 …

お見舞いの力

何度も来てくれた家族、会社の同じ店舗の同僚、上司の皆さん、元上司の皆さん、当時仕事でお世話になっていた皆様、会社の仲良し同期、大学の友達、地元の友達が病院までお見舞いに来てくれました。 嬉しかった言葉 …

家族の思い母親の2回目の失神

手術終了を待つ母が心労により失神 血腫除去手術後暫くして手術が終わるのを待っていた時に母が心労で失神してしまった事を聞きました。 小さい時に乗り物から落ちて舌を切り大量出血をして、もしあと少し位置がズ …

profile

はじめまして!左片麻痺のumeです。

頭部海洋血腫除去手術直後

上の写真は頭部開頭血腫除去術後に脳圧を下げる為に一ヶ月間外していた頭蓋骨を戻す為に行った頭骨形成手術直後です。

 


こちらの写真は現在の姿です。

よくて寝たきりだった僕がここまで回復出来たのには秘密があります。
ブログで紹介しますのでお役に立てて下さい。

 

プロフィール詳しくはこちら

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights